汎用旋盤の使い方 PR

動画でわかる!汎用旋盤の主軸を回転、停止させる方法!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ネイトです。

 

今回は汎用旋盤の基本的な使い方の紹介ということで、

汎用旋盤の主軸を回転、停止させる方法を

動画で紹介します。

 

ネイト
ネイト
主軸の回転をさせる時の注意点も下記に記述していますので、合わせてみていただければと思います。

汎用旋盤の主軸を回転、停止させる方法

 

汎用旋盤の主軸を回転させる方法は、

始動レバーを使って正転、逆転させます。

 

今回説明してる汎用旋盤の始動レバーは、

動画の通り機械の右側について、

上に上げると正転、

真ん中がニュートラル、

下に下げると逆転する旋盤になります。

 

汎用旋盤の種類によっては、

始動レバーが左側にあるタイプの旋盤もあるので、

注意してください。

 

主軸を回転させる方法は、

始動レバーを上に上げると正転、

下に下げると逆転になります。

 

停止させる方法はブレーキを踏むと

回転を停止させることができます。

 

ブレーキを踏む以外にも、

始動レバーをニュートラルに戻しても

回転を止めることができますが、

ブレーキを踏まないので止まるまでに

惰性で回転するので時間がかかります。

 

 

また、正転させている状態から

いきなり逆回転に入れて回転を止める方法もありますが、

ブレーキのない旋盤では、その止め方を使いますが、

モーターへの負担がかかってしまうので、

ブレーキがある旋盤を使用している

今回は紹介していません。

旋盤の主軸を回転させるときの注意点!

主軸を回転させるときですが、

何点か注意点があります。

 

ネイト
ネイト
この内容を守らないと大事故につながる可能性があるので、必ず確認してから主軸を回転させるようにしてください。

チャックにワークはきちんと固定できているか?

チャックにワークをきちんと固定してないと、

回転した瞬間や高速で回転させている時に、

遠心力でチャックが開いて、

ワークが外れて飛ぶ可能性があります。

 

特に高速回転でチャックを回すとき、

遠心力でチャックが開く力が働いて、

ワークを軽くしか締めてないと、

回転しているときにワークが動く可能性があります。

 

ワークが飛んでワークに傷が入って失敗になるだけなら

作り直せばいいことですが、

万が一、人に当たってしまうと

非常に危険です。

 

なので必ずきちんとチャックにワークを取り付けてから、

主軸を回転させるようにします。

チャックハンドルは抜いているか?

初心者にやりがちなミスですが、

チャックにワークを取り付けた時、

チャックハンドルを抜かずに

つけっぱなしにしていることがあります。

 

その状態で主軸を回転させると、

当然ですがチャックハンドルが飛んでしまいます。

 

僕自身はやったことないのですが、

過去に他の方が何度かチャックハンドルを

チャックにつけた状態で主軸を回転させてしまい、

チャックハンドルが飛んだのを見たことがあります。

 

ネイト
ネイト
あれは誰かに当たったら大けがじゃすまないくらい危険でしたね

 

その時は幸い、誰にも当たらず事なきを得たのですが、

万が一飛んだチャックハンドルが

自分や他の方に当たってしまうと、

大けがに繋がりますし、

頭に当たってしまうと、

最悪の事態も想定しないといけません。

 

基本的に普段から

「チャックハンドルを刺しっぱなしにしない」

ことを習慣化していれば問題ないですが、

極まれにチャックハンドルを刺したままにする方もおられます。

 

なので主軸を回転させるときは

必ずチャックハンドルが刺さってないか確認してください。

チャックの前に人はいないか確認

主軸を回転させた時、

チャックに切粉が付いていたり、

チャック内部に切粉が入っていたら、

回転させた瞬間に切粉が飛ぶことがあります。

 

その切粉が人に当たって、

怪我をする可能性もあるので、

回転させるとき、

必ずチャックの前に人が立っていないか

確認する必要があります。

 

旋盤の危険性を知っていると、

チャックの前に立つことはほぼないですが、

旋盤の危険性を知らない人は、

なんの恐怖もなくチャックの前に立つことがあります。

 

なので、切粉が当たったり、

万が一ワークが飛んでしまった時でも、

人に当たって怪我をさせてしまわないように、

チャックの前に人が立っていないか確認してから、

主軸を回転させるようにします。

 

危険な場合は即ブレーキを踏んで停止させる!

もし万が一、回転させた瞬間に材料が飛んでしまったり、

チャックハンドルをさしたままで回転させてしまった場合、

即ブレーキを踏んで停止させます。

 

回転させて何かあった場合に

すぐに回転を停止できるように、

足をブレーキの上に軽く置いておくと、

万が一でもすぐに回転を停止させることができます。

 

ネイト
ネイト
僕は基本的に右足を軽くブレーキの上に置いています。

まとめ

今回紹介するのに使用した

汎用旋盤の主軸を回転させる方法は、

右側に付いた始動レバーを上に上げると正転、

真ん中がニュートラル、

下に下げると逆転になります。

 

また、旋盤の種類によっては

始動レバーの位置が左にあったり、

左右に動かして正転逆転させるのもあります。

 

主軸を始動させる時は、

必ずきちんと材料が取り付いているか、

チャックハンドルがチャックについてないか、

チャックの前に人が立ってないかを確認したうえで、

主軸を回転させてください。

 

ネイト
ネイト
汎用旋盤の基本的な使い方の動画は、下にまとめていますので、合わせてごらんください。

1級旋盤技能士が教える汎用旋盤の基本的な使い方の動画!こんにちは、ネイトです。 今回は汎用旋盤の 基本的な使い方を動画で紹介します。 ※一部編集中の動画、文章があり、随時更...
この記事を書いた人

ネイト

汎用旋盤を使って1年100万円超える失敗をしてクビ寸前だったのに、作業手順書を作ったら失敗が減り汎用旋盤が飛躍的に使えるようになって人生変わった1級普通旋盤技能士。(知事賞受賞、技能五輪、技能グランプリ出場)

「仕事は見て覚えろ」という旋盤業界の教え方が大嫌い「きちんとした手順さえ知れば誰でも汎用旋盤を使えるようになる」という理念のもと、汎用旋盤の使い方失敗の対策の方法について、20年汎用旋盤を使ってきた経験をもとに情報発信をおこなっています。

もっといい条件の職場を探すなら

汎用旋盤の作業手順書販売中

作業手順書通りに図面チェックをして段取りをすることで、失敗が減って仕事のスピードが早くなる。そして上司から怒られなくなって、給料やボーナスアップに繋がる魔法のような汎用旋盤の作業手順書を販売しております。

「仕事は見て覚えろ」といって教えてくれないくせに、失敗したらキレて怒る上司や先輩にビクビクしながら仕事する会社での日常

このように仕事を教えてもらえずに、失敗を繰り返して給料も上がらず怒られ続けている辛い地獄のような毎日から、汎用旋盤の作業手順書を手に入れて辛い日々から脱出してみませんか?